【テストオープンに行ってきた感想を追記しました!】
FRANCY JEFFERS CAFEは、八尾外環状線沿い水越交差点近くにOPENする“バウムクーヘンと自転車”がコンセプトの新しいカフェです。
店名 | FRANCY JEFFERS CAFE |
---|---|
住所 | 〒581-0856 大阪府八尾市水越1-149 |
電話番号 | 072-927-9067 |
HP | http://www.francyjeffers.com/ |
場所は水越の交差点を南に約300m行ったところで、外環状線の東側にあります。
グランドオープンに先駆けて、2017年7月14日(金)〜2017年7月16日(日)の3日間、10:00-15:00にテストオープンするそうです。
本日、私の自宅のポストにチラシ広告が投函されていました。
このチラシ広告を持参すれば、テストオープンの各日先着100名限りでFJバウムミニ(通常価格1個380円、6個セット2,000円)がなんと、6個セット1,000円の特別価格で購入できます!(※価格はすべて税別)
テストオープン3日間は混雑することも予想されますので、整理券を配布し入場制限を行う可能性もあるそうです。また、商品がなくなり次第、閉店時間が早まることもあるそうです。
グランドオープンすれば“自転車とバームクーヘン”という新しいコンセプトにおしゃれな内装があいまって、しばらくは混雑必須間違いないかと思いますので、地元限定テストオープンの機会を利用してぜひとも訪れてみてください!
【2017年7月15日追記】テストオープンに行ってきました!
10時の開店に合わせて早速行ってきました。
外観は帰りがけに撮りました。敷地が広いので駐車場はかなりの台数が停められます。
エントランスはこんな感じ、とてもおしゃれです。
本日2階部分はCLOSEDでしたが、自転車でそのまま上がれます。
お土産用のバウムクーヘンです。
お会計待ちの間にラスクの試食をいただきました。
お持ち帰りだけではなくイートインももちろんできます。
お持ち帰りました。チラシを持参したので6個税込1,080円。
2段に分かれて3個ずつ入っています。
食べ方はいろいろとあります。サクサク・フワフワ・しっとり・ひんやり。
まずはオーソドックスにサクサクで食べてみました!
いわゆる普通のバームクーヘンだと思っていたのですが、今回買ったものは中にベイクドチーズが入っていましたよ。
フォークなどを使わずに手で食べられるのでお手軽でした!